poem on chair
2012年4月6日金曜日
日記
日記をつけ始めた
その日の出来事
湧きあがった感情
誰にみせるのでなく
ただ事実に忠実に
ある日次の日の日記を
つけてみることにした
するであろう出来事
湧き上がるであろう感情
打率8割
これはと思い付け加えて
望む出来事
望む湧き上がる感情
笑いにやつきながらつけてみた
打率1割弱
ああ、それは起きる
望むことが起きた時
私は標を見たようで
笑うことをやめ
畏怖と感謝の念をもって
その出来事を受け入れた
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
poem on chair
僕たちのいくつかの言葉について 僕たちのいつかの言葉について ここへのせる たゆたう からだの ひとつのように 椅子へ腰かける穏やかな老人のように poem on chair
わたしだったらそうするな
シンプルな問いと答え クローバーを探すわ 四つ葉のクローバーを探すわ 追いついたかしら? パステル色のカエルさん 揺れてるブランコ スカート 今もパレード こぶしを握る 傾きかけた人生 真っ白な造花の薔薇に 赤いスプレーかけていく わたしだったらそうするな わたしだったらそうする...
谷川さんへ
あなたの魂が ちりぢりにみんなの心へ注いで輝いています 空や 人 電車や ヨハンストラウスと 結びついて輝いています それは生きているということ 紙の上に スマホの中に あなたの魂が 詩として輝いています ぼくたちはからだの 存在をたよりに わかろうとしていますが あなたの魂の注...
0 件のコメント:
コメントを投稿