poem on chair
2012年2月19日日曜日
盲導犬
ある日の車内
伏せて周囲をうかがい
黒く光る鼻をひくひく
薄茶色の大きな犬
大声でギャンブル話する客
はしゃぐ子ども
触ろうとする老女に
たじろぎもせず
傍らに立つ主人に沿う
幼犬の頃走り回った山々
母犬のぬくもりの中で
兄弟と乳を分け合ったこと
流れる車窓に見ているのか
見つめる男が
自分の佇まいに胸を熱くしているのを
知りもせず
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
poem on chair
僕たちのいくつかの言葉について 僕たちのいつかの言葉について ここへのせる たゆたう からだの ひとつのように 椅子へ腰かける穏やかな老人のように poem on chair
わたしだったらそうするな
シンプルな問いと答え クローバーを探すわ 四つ葉のクローバーを探すわ 追いついたかしら? パステル色のカエルさん 揺れてるブランコ スカート 今もパレード こぶしを握る 傾きかけた人生 真っ白な造花の薔薇に 赤いスプレーかけていく わたしだったらそうするな わたしだったらそうする...
谷川さんへ
あなたの魂が ちりぢりにみんなの心へ注いで輝いています 空や 人 電車や ヨハンストラウスと 結びついて輝いています それは生きているということ 紙の上に スマホの中に あなたの魂が 詩として輝いています ぼくたちはからだの 存在をたよりに わかろうとしていますが あなたの魂の注...
0 件のコメント:
コメントを投稿