poem on chair
2008年8月26日火曜日
草
陽を浴びて地に根を下ろして
あせらずじっくりと伸びる草
風や蝶が駆ける青い空に
たくましい緑の梯子をかける
ああ、バッタや毛虫が昇って食っている
雨を受けて地に抱きついて
聞こえぬ歓喜を宇宙へ響かせ
全うする自由で堂々とした
湿るその手と腕にふれる
ああ、ここにまた新しい芽が突き出ている
未来へ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
北千住の飲み屋街/誰かの落としたチョコを拾う/バレンタインデイ神からの愛として食う
マッチ箱
ぶつかりこすれて発火 おいしいものひとつ たのしいことひとつ ぶつかりこすれて発火 くるしいことひとつ かなしいことひとつ かかわりの中で初めて灯る 次は何色が灯る しけてるのもたまにはあるよね ぶつかりこすれて発火 愛することがひとつ あたらしいいの...
Name ネイム
峠に咲く花を見つけた 名前のあることを思い出した 私が知らないだけで I found a flower in the pass I remembered it had a name I just didn't know it.
0 件のコメント:
コメントを投稿