poem on chair
2013年10月16日水曜日
たんぽぽレジスタンス
同じ詩をうたい続けて
世界に蓄積させていくのだ
やさしく陽気な生きた愛の言葉
命を割いて紡いでゆく
宿命へのレジスタンス
運命からのレコンキスタ
言葉の水滴が降り注ぐ限り
どこへでも水脈は現れる
コンクリの街に閉じ込められながら
根を張るたんぽぽのように
繰り返し繰り返し求めてゆく
意思のゆくえに詩が咲く
自己へのレジスタンス
均一からのレコンキスタ
やがて詩は綿毛をまとい飛んでゆく
そして詩が新たな心に落ちる
朽ちることなく
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
北千住の飲み屋街/誰かの落としたチョコを拾う/バレンタインデイ神からの愛として食う
マッチ箱
ぶつかりこすれて発火 おいしいものひとつ たのしいことひとつ ぶつかりこすれて発火 くるしいことひとつ かなしいことひとつ かかわりの中で初めて灯る 次は何色が灯る しけてるのもたまにはあるよね ぶつかりこすれて発火 愛することがひとつ あたらしいいの...
Name ネイム
峠に咲く花を見つけた 名前のあることを思い出した 私が知らないだけで I found a flower in the pass I remembered it had a name I just didn't know it.
0 件のコメント:
コメントを投稿